煌びやかで美しい街 サンクトペテルブルク

サンクトペテルブルグはロシアにあり、

サンクト・ペテルブルク歴史地区と関連建造物群として

世界文化遺産に登録されました。

歴史

1703年にサンクトペテルブルグは新都として開発されました。

ピョートル大帝は西欧の文化を取り入れるため、サンクトペテルブルグとい

近い場所に新都を選び、西欧の美しい文化を取り入れ、

現在はロシアで最も美しい都市と言われています。

サンクトペテルブルグは1713〜1728年の間、

ピョートル大帝(数年後のロシア帝国)の首都でした。

首都がモスクワから移動した理由は、海での貿易が活発化し始めたからです。

モスクワからヨーロッパに近いサンクトペテルブルグへ移動しました。

エルミタージュ美術館

エルミタージュ美術館は世界三大美術館の一つです。

美術館には有名なレオナルド・ダ・ヴィンチやゴッホ、モネなどの

絵が飾ってあります。

美術館はロココ様式で造られており、

外観、内装ともにとても可愛い印象になっています。

外観は水色であり、スッキリと爽やかになっています。

内装はロココ様式のため金色の装飾が多くされており、

花柄の壁紙が可愛らしいです。

美術館なのになぜ、ロココ様式で凝った作りになっているのでしょう?

それはフランスのルーヴル美術館と同じように、

エルミタージュ美術館も元々は王宮として使われていたからです。

1765年にエカテリーナ2世がドイツから美術品を購入し、

徐々に美術品が収集されていきました。

観光の際には美術品はもちろん、館内も一緒に見ると当時の王宮を

楽しめるかもしれませんね♪

血の上の救世主教会

とても驚く名前の教会ですよね?

なぜこの名前なのかというとロシア皇帝アレクサンドル2世が、

暗殺された場所に建てられた教会のようです。

壁にはびっしりと聖書のモザイク画が書かれています。

トパーズやラピスラズリなどの半貴石で装飾されています。

エカテリーナ宮殿

エカテリーナ宮殿はピョートル大帝の妻エカテリーナ1世に贈られた

宮殿を改築したものです。

写真ではわかりにくいですが、とても広い建物です。

領土を次々と拡大し、最強の女帝と名高い

エカテリーナ2世が住んでいました。

エカテリーナ宮殿には『琥珀の間』という

琥珀の総重量6トンという大量の琥珀をふんだんに使った

部屋もあります。

第二次世界大戦中のドイツ侵攻によって、琥珀の間の琥珀は失われました。

2003年に琥珀の修復を行い、その価値は500億円までに昇ると言われています。

他の部屋にも彫刻が飾られています。

この部屋は鏡が装飾されており、とても明るい部屋となっています。

ホラー映画解説のYouTubeしてます! ぜひ見てみてくださいね💕

Twitter  asuhana_chan (@Asuhanachan) / Twitter

Youtube アスハナチャンネル – YouTube