日光東照宮

栃木県日光市にある日光東照宮に行ってきました!

ここは「見ざる・言わざる・聞かざる」で有名な三猿や眠り猫、

徳川家康の御墓所、鳴き龍がありますね🐉

テレビで何回も取り上げられている三猿。

三猿達は神厩舎にいます。

昔から猿は馬を守るとされており、

ご神馬がいることから、近くに神厩舎が立てられています🐎

三猿にはストーリーがあり、人間の生涯や教えが表されています🐒

神厩舎の横には三猿のストーリーの流れが描かれているため、

ぜひ見てみてくださいね💕

日光東照宮の奥社には徳川家康の御墓所があります。

歴史の偉人のお墓を見学できるのはとても感動的でした。

日光東照宮から奥所へのきつめの階段を上がると御墓所に着きます。

御墓所は高い木々に囲まれており、とても神聖な場所だと感じました。

徳川家康が日光東照宮を選んだ理由は諸説ありますが、

家康の遺言でこの地に埋葬されたようです。

日光東照宮と富士山、久能山東照宮を一直線に繋ぐことができて

太陽の道と呼ばれています。

静岡県にある久能山東照宮は家康の生まれと隠居した場所の近くでゆかりの地だそうです。

家康は遺言で死後、一周忌が経つまでは久能山東照宮に埋葬されていたようです。

また、江戸から見て日光東照宮は北極星が昇る方角です。

日光東照宮の鳥居の向こう陽明門の延長線に北極星が輝くため、

パワースポットとして有名ですね🔮

家康の御墓所の入り口の門の上には眠り猫がいます。

国宝に指定されていますね!

なぜ眠り猫がこんなにも有名なのか気になりませんか?

眠り猫の意味は「警戒心の強い猫すらも安眠りにつける世の中」を示しており、

「徳川幕府の平和な時代の到来」

ということです。

眠り猫のある場所は門の上で人が多く

あっという間に通り過ぎてしまう場所なので、

見逃さないように注意してみてくださいね💕

鳴き龍は重要文化財に含まれています。

日光三輪王寺 薬師堂の中に鳴き龍はいます。

鳴き龍を一目見ようとする人はとても多く、

薬師堂の中に入るととても多くの人が並んでいました。

私が行った時は夏の終わりだったので、

人が少なく行列ができていることはありませんでした。

紅葉の時期は車の行列ができていると地元の方が話しているため、

とても多くの人が訪れるので鳴き龍を見るのは行列ができているかもしれませんね。

鳴き龍は天井に描かれており、とても迫力があります。

テレビでしか見たことはありませんでしたが、

職員の方が手を叩くだけでとても薬師堂の中にとても大きな音で、

龍の鳴き声が響き渡ります。

それはとても迫力がありますが、澄み切った綺麗な音でした。

また見に行きたいですね🐉

薬師堂の中には十二支をモチーフにした

薬師十二神将が薬師如来を護っています。

鳴き龍を見物した後は、自分の干支の薬師十二神将に

お願い事をして終わりとなります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA